GRAVOについて

ユニークな運動遊具で、
暮らしに動きを育む

「本能は体を動かしたがっている」

ユニークな運動遊具で、
暮らしに動きを育む

「本能は体を動かしたがっている」

人はみな、遊びの天才。子供たちを観察していると、そう信じずにはいれられません。
夢中になって体を動かす中で体力を養いながら、持ち前の想像力で身近なものを遊具にし、
さまざまな学びを得ます。

人はみな、遊びの天才。
子供たちを観察していると、そう信じずにはいられません。
夢中になって体を動かす中で体力を養いながら、
持ち前の想像力で身近なものを遊具にし、
さまざまな学びを得ます。

しかしながら、子供たち・大人たちが「思いっきり」体を動かすことができる環境・時間は、満足のいくものでしょうか?
子供たち・私たちの躍動にブレーキをかけ、邪魔をしてしまっているものは、一体何でしょうか?

株式会社GRAVOは、その物理的・心理的・社会的な障壁をひとつひとつ取り払うお手伝いをしたいと考えています。

まずは、自宅の運動環境作りから。
そしていつかは、最高の遊び場である”自然”へ。

OUR VALUES

私たちが大切にする価値観

新しい日常を作る

私たちが提供するのは一刻の非日常体験ではなく、新しい日常生活を営む場であるという大前提に立ち、動線を無用に邪魔せず暮らしに溶け込むような遊具を作り、運動と日常生活が調和する環境構築を目指す。

余白を大切にする

余白は想像力を喚起し、遊び空間的・時間的に広げる。無限に広がる遊びをユーザー自身が生みだす余地を残すため、作りこみ過ぎない。例えば「全部乗せ」のような遊具は作らない。

リスクに向き合う

全ての物事には必ずリスクが存在し、逃げたところで新たなリスクが生まれる。運動遊具の持つ死傷リスクに真正面から向き合い、リスク低減に努力するとともに誠実なリスクコミュニケーションを行う。

仲間と共創する

個人個人の生活習慣、引いては現社会のあたり前を変える活動は大仕事となる。今を生きる私たち大人は図らずしも子供たちが未来に生きる環境を作っているという意識の下、”同期”意識を醸成しながら静かな変革を共に進める。

TEAM GRAVO

私たちのチーム

Chofuku Shintaro Profile Photo

長福 紳太郎
CHOFUKU Shintaro

Hiro Shioi Profile Photo

塩井 宏亮
SHIOI Hiroaki

Hiroki Iwabuchi Profile Photo

岩渕 寛樹
IWABUCHI Hiroki

Fujihira Photo Profile

藤平 耕一
FUJIHIRA Koichi

Ryuichi Yamamoto Georgeのプロフィール写真

山本 龍一
YAMAMOTO Ryuichi

Okamoto Naoki Profile Photo

岡本 直樹
OKAMOTO Naoki

森 智也
MORI Tomoya

COMPANY

会社情報

会社名株式会社GRAVO
代表取締役長福 紳太郎
所在地
主な事業内容室内遊具の設計・製造・販売、遊具施設の企画・設計・コンサルティング
資本金300万円
電話番号050-7117-8722