うんていやぐらの基本仕様・オーダー項目・オプション遊具

うんていやぐらの構成や主要寸法等について示します。

うんていやぐら基本仕様の特徴
  • 天井つっぱり式
  • うんてい長さ等を細かくカスタムオーダー可能
  • うんていで遊ぶだけでなく、肋木ろくぼくやボルダリングウォールを使ってうんていの上に登ることもできる
  • 高さを3段階で変えられる機能が標準装備
目次

うんていやぐらの構成と寸法

主要な構成品
(ステップスタンドと肋木スタンドを選んだ場合)

主要構成品

うんていやぐらの主要構成品の仕様は以下です。★マークはカスタム可能な項目です。

うんてい部

うんてい部 V3

うんてい部

  • 長さ:210cm
  • バー
    • 材質:タモ材
    • 太さ:3.2cm
    • 間隔:20cm
      ※うんてい長さによっては少し前後します
    • 塗装:クリア
  • はり
    • 材質:パイン集成材
    • 塗装:なし

スタンドの4つの型

全スタンド共通の仕様
    • 内寸:約52.5cm(うんていの長さによって変わります)
    • 外寸:60cm
    • 高さ:天井高に合わせて設定
    • 材質:パイン集成材
肋木スタンド

肋木ろくぼくスタンド

  • バー
    • 材質:タモ材
    • 太さ:3.2cm / 3.5cm
    • 間隔:23cm(最上段のみ28cm)
    • 最下段高さ:45cm
    • 塗装:クリア型 – 標準
    • バーの本数
      • 標準肋木:7本
      • 体操肋木:12本

ステップスタンド

  • ステップ
    • 高さ:
      • 1段目の高さ 45cm
      • 2段目の高さ 75cm
ボルダリングスタンド

ボルダリングスタンド

  • ウォール
    • サイズ:幅60cm×高さ182cm
    • 塗装:なし
  • ホールド設置可能箇所:30個
    • 30か所にナットを埋め込んであるので、自由にホールド位置を変更できます
    • 必要ホールド数は10-15個くらいが目安
  • 対応するホールドのボルトサイズ:M10
    ⚠️ 注意 – ホールドは付属しません
  • 板の後ろ側にボルトが突起する形となり危険なため、ボルダリングスタンド背面側を壁に寄せることを推奨します
鉄棒スタンド

鉄棒スタンド

  • バー
    • 材質:タモ材
    • 太さ:3.2cm
    • 高さ:50cm/65cm/80cm
      ※ボルトナット締結で高さ可変
    • 塗装:クリア
  • 対象年齢は1~3歳程度を想定
    • 幅が狭いため、激しい鉄棒はやりにくいです
    • お子さんの鉄棒デビューにご活用下さい
  • バーをもう1本追加で付属
    • 2本とも同時に取り付ければステップ替わりに
    • 万が一バーが傷んだ時の予備になります
  • ⚠️ 注意 – 畳仕様との相性は悪い
    • 鉄棒する際に足元に畳仕様の板があると邪魔する可能性があり、落下時にも危険です

カスタムオーダー項目

うんてい長さ

うんてい部の長さをカスタム
上から長さ340cm/240cm/180cm
オーダー可能範囲

180~380cm

  • 標準長さ180cmから、最大380cmまで1mm単位で指定可能
    • 180cm以下も指定いただけますが、価格は180cmと同じ
  • およそ20cm延長ごとに、うんていバーが1本ずつ増えます

天井高さ

高さ変更オプション
オーダー可能範囲

240~270cm
※範囲外の場合、要相談

  • アジャスターにより天井と床の間にピッタリフィットさせ、転倒を防止する仕様です。そのため、各スタンドの柱長さは、設置場所の天井高さに応じてカスタムして対応します
  • ご注文時には、設置場所の天井高さをメジャーやレーザー測定器で計測し、mm単位で記載ください
    • 計測誤差は±5mmまでは設計上余裕をみています
    • 3回ほど計測してその平均値を算出すると、測定誤差の軽減に役立ちます
  • 241cmより低い場合、一部仕様変更の必要がありますので、調整を行います
    • 高さ変更機能が失われる等
  • 255cmより高い場合、材料費増に伴う追加費用が発生します

うんていバー間隔

うんていバーの間隔
左:20cm(標準)、右:26.5cm
オーダー可能範囲

20cm / 26.5cm

  • 間隔値=バー軸中心間の距離
    • バー間の実際の隙間量は、間隔値から3.2cmを引いてください
      • 例えば標準の20cmの場合で16.8cm
  • もう一つの選択肢として、バー軸中心間距離で26.5cmをご用意
    • 隙間量として23.3cm
    • 一般的に、子供の頭が挟まらないと言われる隙間量(23cm)を確保
    • バー数が減るため、20cmがオススメ
    • うんてい長さ次第では、隙間量を微調整する可能性あり

畳仕様

うんていやぐら(室内 雲梯)が畳にもフィットする様子
オーダー選択肢

あり / なし

  • 各スタンドの柱間に板を追加した仕様
    • 畳への負荷を分散
    • 安定感を向上
    • 畳へのダメージ軽減も狙う
  • 鉄棒スタンドとの相性は悪いため要注意
    • 鉄棒直下に段差ができてしまいます

塗装(柱・はり

オーダー選択肢

なし / ホワイト / クリア(木目) / ウォルナット

  • オプションでバー以外に対する追加塗装が可能
    • スタンドの柱、ステップ
    • アジャスター
  • 日焼け防止など、耐久性が向上
  • 「白(ウレタン)」「クリア(ウレタンニス)」「ウォルナット」から選択可

塗装(ボルダリング)

ボルダリングの塗装オプション
オーダー選択肢

クリア塗装 / 白塗装

  • ボルダリングスタンドを選んだ場合、ボルダリングウォールの塗装を選択可能
  • お子さんが頻度高く手に触れる部分なので、塗装をお勧めします
  • 「クリア(ウレタンニス)」と「白(ウレタン)」から選択可
    • 特別なこだわりがない場合のおすすめは、クリア塗装です。白塗装は見た目は良いですが、汚れが目立ちやすく清掃やメンテナンスの手間が増える可能性があります。

オプション遊具

うんていやぐらと相性の良いオリジナル遊具を、ぜひご一緒に!

ロープ

ターザンロープ
  • 最初のロープとして適切な太さ2.4cm
  • コブが4個作れる絶妙な長さ3.2m
  • チクチクしない!むしろ手触り良くて気持ち良いクレモナ製
  • その他のサイズ(太さ・長さ)もご相談ください
  • ロープははりにくるっと1周させて使ってください
    • バー(丸棒)は比較的弱いので避けてください

はりベルト&カラビナ

カラビナ & ロープセット
  • うんてい部のはりハンモックつり輪を簡単に着脱可能
    • 着脱の様子はこちら(youtube動画)参照
  • ハンモックやつり輪に使うには2個必要のため、2個で1セットとして販売しています

クッションブロック

クッションブロック
  • サイズ:80cm×40cm×厚み15cm
  • 6個セット
  • 送料込み
  • カラー
    • ベージュ / キャメル(滑り止め面)
    • ホワイト / クリーム(滑り止め面)
    • イエロー / イエロー(滑り止め面)
    • カスタマイズ
      • ご自身で選びたい方は全108色から選択可能
  • 数量や厚みの変更は相談ください
#gravo でシェア!
目次