chofukus– Author –
-
【グラボラボ】「わたしとGRAVO」第二弾、自宅トレーニングにフル活用なご一家の「うんていやぐらのある暮らし」
GRAVOの運動遊具が、どんな風に暮らしに取り入れられているのか。その「実際の声」にフォーカスするシリーズ「わたしとGRAVO」の第二弾をリリースしました。 今回は、ご夫婦共に、体育学科卒業で現在も体育に関わるお仕事をされているご家族による「うんて... -
【お知らせ】ロゴをリニューアルしました!
このたびGRAVOでは、ロゴのリニューアルを行いました。 また、この機にロゴマークも作っています。 GRAVOのポリシー「なければ作る」に則り、DIYです。チーム一同とても気に入っております!この新しいロゴとともに、引き続き頑張ってまいります。 -
【製品】うんていやぐら仕様改訂のお知らせ(Ver.3 → Ver.4)
日頃よりGRAVO製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。このたび、弊社製品「うんていやぐら®︎」は Ver.3 から Ver.4 へと進み、仕様を改訂いたしました。 うんていやぐら仕様改訂(Ver. 3 → Ver.4)の概要 分割構造を開発し、構成部品を全て2.5m... -
【グラボラボ】GRAVOと暮らす、あの人の話。新連載「わたしとGRAVO」始動
GRAVOの運動遊具が、どんな風に暮らしに取り入れられているのか。その「実際の声」にフォーカスする新シリーズ「わたしとGRAVO」が始まりました。 これは、GRAVO製品のユーザーへのインタビューを通して、使い方や置き方だけでなく、日々の発見や変化、家... -
【お知らせ】「グラボラボ」はじめました!テスト
このたび、私たちGRAVOの新しい試みとして、オウンドメディア「グラボラボ」を立ち上げました。 グラボラボは、「くらしに動きを育む」というGRAVOのコンセプトをより深く探究し、ユーザーのみなさんとともに運動とあそびのあるくらしを考え、つくっていく... -
【お知らせ】「うんていやぐら導入サービス」一時休止のお知らせ
平素より株式会社GRAVOならびに弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社が提供しております「うんていやぐら導入サービス」(現地調査および組立設置)につきまして、製品・サービス開発等へのリソース集中のため、一定期間... -
【2025年7月現在】うんていやぐら®︎のご注文受付状況について
いつもGRAVOをご利用いただきありがとうございます。 現在、「うんていやぐら」は完全受注生産となり、月ごとの生産ロットにて製作しております。本日より受付中のご注文は、2025年9月製造ロットに組み込まれ、完成・発送の目安は9月下旬頃となります。 な... -
第2回 くらしの運動ゆうぐ体験会@つくば
GRAVOでは、GRAVO製品の体験および導入の相談ができる場として、「くらしの運動ゆうぐ体験会」を開催しております。 この度、第2回としてGRAVOつくば工房にて開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。 第2回 くらしの運動ゆうぐ体験会 日... -
よくある質問|うんていやぐら
製品について うんていバーの高さはどのくらいですか? 高さは3段階に変更できる機能が標準装備されていて、低い方から順にバー中心高さで197cm(標準)/ 206cm / 215cmです。 バーの太さはいくつですか? 3.2cmです。3歳児(身長90cm)でも3.2cmを問題な... -
うんていやぐらの不具合・クレーム履歴
2022年に販売開始して以来100台あまりを販売してきたうんていやぐらは、そのユニークさゆえに様々なリスクが存在しますが、ユーザーの方々からのフィードバックを得て日々進化しています。良い点だけを発信するのでなく、これまでの不具合・クレーム情報と...
12